-
兜ックスターA
¥11,000
兜ックスターは、端午の節句に合わせて現れた兜を被ったトリックスターです。 兜は外すことも可能です。 サイズ:H74×W52×D49(mm) 素 材:陶(黒泥土/1250度焼成) 上絵具:雲母金(兜の角部分のみ) 文 様:ぐるぐる 制作年:2025年 ※最後は単三電池との大きさ比較画像になります。大きさの参考にして下さい。
-
兜ックスターB
¥5,500
SOLD OUT
兜ックスターは、端午の節句に合わせて現れた兜を被ったトリックスターです。 兜は外すことも可能です。 サイズ:H45×W48×D30(mm) 素 材:陶(黒泥土/1250度焼成) 上絵具:雲母金(兜の角部分のみ) 文 様:ぐるぐる 制作年:2025年 ※最後は単三電池との大きさ比較画像になります。大きさの参考にして下さい。
-
兜ックスターC
¥5,500
SOLD OUT
兜ックスターは、端午の節句に合わせて現れた兜を被ったトリックスターです。 兜は外すことも可能です。 サイズ:H48×W44×D33(mm) 素 材:陶(黒泥土/1250度焼成) 上絵具:雲母金(兜の角部分のみ) 文 様:ヨコシマ 制作年:2025年 ※最後は単三電池との大きさ比較画像になります。大きさの参考にして下さい。
-
兜ックスターD
¥11,000
兜ックスターは、端午の節句に合わせて現れた兜を被ったトリックスターです。 兜は外すことも可能です。 サイズ:H61×W57×D44(mm) 素 材:陶(黒泥土/1250度焼成) 文 様:ボロノイ 制作年:2025年 ※最後は単三電池との大きさ比較画像になります。大きさの参考にして下さい。
-
兜ックスターE
¥5,500
兜ックスターは、端午の節句に合わせて現れた兜を被ったトリックスターです。 兜は外すことも可能です。 サイズ:H51×W39×D34(mm) 素 材:陶(黒泥土/1250度焼成) 文 様:ボロノイ 制作年:2025年 ※最後は単三電池との大きさ比較画像になります。大きさの参考にして下さい。
-
兜ックスターF
¥5,500
SOLD OUT
兜ックスターは、端午の節句に合わせて現れた兜を被ったトリックスターです。 兜は外すことも可能です。 サイズ:H52×W41×D32(mm) 素 材:陶(黒泥土/1250度焼成) 文 様:ぐるぐる 制作年:2025年 ※最後は単三電池との大きさ比較画像になります。大きさの参考にして下さい。
-
鯉ノボリックスターA
¥8,800
鯉ノボリックスターは、端午の節句に合わせて現れた、鯉のぼりに擬態したトリックスターです。 サイズ:H43×W30×D66(mm) 素 材:陶(黒泥土/1250度焼成) 文 様:鱗(鯉ノボリックスターの特別仕様) 制作年:2025年 ※最後は単三電池との大きさ比較画像になります。大きさの参考にして下さい。
-
鯉ノボリックスターB
¥8,800
鯉ノボリックスターは、端午の節句に合わせて現れた、鯉のぼりに擬態したトリックスターです。 サイズ:H40×W29×D54(mm) 素 材:陶(黒泥土/1250度焼成) 文 様:鱗(鯉ノボリックスターの特別仕様) 制作年:2025年 ※最後は単三電池との大きさ比較画像になります。大きさの参考にして下さい。
-
鯉ノボリックスターC
¥5,500
鯉ノボリックスターは、端午の節句に合わせて現れた、鯉のぼりに擬態したトリックスターです。 サイズ:H32×W21×D58(mm) 素 材:陶(黒泥土/1250度焼成) 文 様:鱗(鯉ノボリックスターの特別仕様) 制作年:2025年 ※最後は単三電池との大きさ比較画像になります。大きさの参考にして下さい。
-
鯉ノボリックスターD
¥4,400
鯉ノボリックスターは、端午の節句に合わせて現れた、鯉のぼりに擬態したトリックスターです。 サイズ:H26×W20×D46(mm) 素 材:陶(黒泥土/1250度焼成) 文 様:鱗(鯉ノボリックスターの特別仕様) 制作年:2025年 ※最後は単三電池との大きさ比較画像になります。大きさの参考にして下さい。
-
鯉ノボリックスターE
¥4,400
鯉ノボリックスターは、端午の節句に合わせて現れた、鯉のぼりに擬態したトリックスターです。 サイズ:H27×W19×D51(mm) 素 材:陶(黒泥土/1250度焼成) 文 様:鱗(鯉ノボリックスターの特別仕様) 制作年:2025年 ※最後は単三電池との大きさ比較画像になります。大きさの参考にして下さい。
-
鯉ノボリックスターF
¥4,400
SOLD OUT
鯉ノボリックスターは、端午の節句に合わせて現れた、鯉のぼりに擬態したトリックスターです。 サイズ:H32×W24×D35(mm) 素 材:陶(黒泥土/1250度焼成) 文 様:鱗(鯉ノボリックスターの特別仕様) 制作年:2025年 ※最後は単三電池との大きさ比較画像になります。大きさの参考にして下さい。
-
鯉ノボリックスターG
¥3,300
SOLD OUT
鯉ノボリックスターは、端午の節句に合わせて現れた、鯉のぼりに擬態したトリックスターです。 サイズ:H29×W19×D25(mm) 素 材:陶(黒泥土/1250度焼成) 文 様:鱗(鯉ノボリックスターの特別仕様) 制作年:2025年 ※最後は単三電池との大きさ比較画像になります。大きさの参考にして下さい。
-
吹き流シックスター
¥11,000
吹き流シックスターは、端午の節句に合わせて現れた、吹き流しに擬態したトリックスターです。 鯉ノボリックスターに誘われて、今年初めて現れました。 サイズ:H36×W2558×D(mm) 素 材:陶(黒泥土/1250度焼成) 文 様:無文 制作年:2025年 ※最後は単三電池との大きさ比較画像になります。大きさの参考にして下さい。
-
鯉ノボリックスター(ロデオ)A
¥11,000
鯉ノボリックスターは、端午の節句に合わせて現れた、鯉のぼりに擬態したトリックスターです。 そんな鯉ノボリックスターにフチックスターが乗っている、ロデオタイプの希少種です。 乗っているフチックスターは取り外しが可能です。 サイズ:H65×W35×D53(mm) 素 材:陶(黒泥土/1250度焼成) 文 様:鱗(鯉ノボリックスターの特別仕様) 制作年:2025年 ※最後は単三電池との大きさ比較画像になります。大きさの参考にして下さい。
-
鯉ノボリックスター(ロデオ)B
¥8,800
SOLD OUT
鯉ノボリックスターは、端午の節句に合わせて現れた、鯉のぼりに擬態したトリックスターです。 そんな鯉ノボリックスターにフチックスターが乗っている、ロデオタイプの希少種です。 乗っているフチックスターは取り外しができません。 サイズ:H46×W23×D53(mm) 素 材:陶(黒泥土/1250度焼成) 文 様:鱗(鯉ノボリックスターの特別仕様) 制作年:2025年 ※最後は単三電池との大きさ比較画像になります。大きさの参考にして下さい。
-
チビックスター親子A
¥16,500
2023年から2024年に全国を旅していたトリックスター親子。 彼らをモデルに少し小さめに作られたのが、チビックスター親子です。 2025年から新たなトリックスター親子が旅を始めたことを記念して、制作しました。 サイズ:(パパ)H48×W41×D40(mm)、(息子)H34×W29×D28(mm) 素 材:陶(黒泥土/1250度焼成) 文 様:ボロノイ 制作年:2025年 ※最後は単三電池との大きさ比較画像になります。大きさの参考にして下さい。
-
チビックスター親子B
¥16,500
2023年から2024年に全国を旅していたトリックスター親子。 彼らをモデルに少し小さめに作られたのが、チビックスター親子です。 2025年から新たなトリックスター親子が旅を始めたことを記念して、制作しました。 サイズ:(パパ)H50×W40×D40(mm)、(息子)H30×W28×D28(mm) 素 材:陶(黒泥土/1250度焼成) 文 様:ぐるぐる 制作年:2025年 ※最後は単三電池との大きさ比較画像になります。大きさの参考にして下さい。
-
チビックスター親子C
¥16,500
2023年から2024年に全国を旅していたトリックスター親子。 彼らをモデルに少し小さめに作られたのが、チビックスター親子です。 2025年から新たなトリックスター親子が旅を始めたことを記念して、制作しました。 サイズ:(パパ)H50×W40×D43(mm)、(息子)H32×W27×D28(mm) 素 材:陶(黒泥土/1250度焼成) 文 様:波ドット 制作年:2025年 ※最後は単三電池との大きさ比較画像になります。大きさの参考にして下さい。
-
チビックスター親子D
¥16,500
2024年に全国を旅していたトリックスター親子。 彼らをモデルに少し小さめに作られたのが、チビックスター親子です。 2025年から新たなトリックスター親子が旅を始めたことを記念して、制作しました。 サイズ:(パパ)H43×W37×D39(mm)、(息子)H28×W22×D24(mm) 素 材:陶(黒泥土/1250度焼成) 文 様:ボロノイ 制作年:2025年 ※最後は単三電池との大きさ比較画像になります。大きさの参考にして下さい。
-
チビックスター親子E
¥16,500
2024年に全国を旅していたトリックスター親子。 彼らをモデルに少し小さめに作られたのが、チビックスター親子です。 2025年から新たなトリックスター親子が旅を始めたことを記念して、制作しました。 サイズ:(パパ)H48×W40×D41(mm)、(息子)H29×W23×D26(mm) 素 材:陶(黒泥土/1250度焼成) 文 様:ぐるぐる 制作年:2025年 ※最後は単三電池との大きさ比較画像になります。大きさの参考にして下さい。
-
チビックスター親子F
¥16,500
2024年に全国を旅していたトリックスター親子。 彼らをモデルに少し小さめに作られたのが、チビックスター親子です。 2025年から新たなトリックスター親子が旅を始めたことを記念して、制作しました。 サイズ:(パパ)H46×W35×D38(mm)、(息子)H27×W24×D25(mm) 素 材:陶(黒泥土/1250度焼成) 文 様:波ドット 制作年:2025年 ※最後は単三電池との大きさ比較画像になります。大きさの参考にして下さい。
-
帽子ックスターA
¥3,300
お洒落に目覚めたトリックスターがオーダーメイドの帽子を被って現れました。 帽子は外すことも可能です。 サイズ:H35×W25×D24(mm) 素 材:陶(黒泥土/1250度焼成) 文 様:サボテン 制作年:2025年 ※最後は単三電池との大きさ比較画像になります。大きさの参考にして下さい。
-
帽子ックスターB
¥3,300
お洒落に目覚めたトリックスターがオーダーメイドの帽子を被って現れました。 帽子は外すことも可能です。 サイズ:H37×W19×D23(mm) 素 材:陶(黒泥土/1250度焼成) 文 様:サボテン 制作年:2025年 ※最後は単三電池との大きさ比較画像になります。大きさの参考にして下さい。